2019年12月31日火曜日

2019年、令和元年もそろそろ終わりですね…

2019年も終わり…

2019年、令和元年もそろそろ終わりですね。

皆様もこの1年、お疲れさまでした。

明くる2020年、令和2年も引き続き当ブログをお楽しみください。


【EU4 島津編】第5話:薩摩隼人と海戦のすゝめ【日本の巻:シーズン1】


前回 - 第4話:蘇った島津艦隊…そして薩摩隼人、菊の御旗を空高く掲げる

シーズン1、島津編 - 目次へ
EU4プレイ日記:日本の巻 - 全シーズン一覧へ


島津幾度も内外の危機を乗り越えてきた島津幕府。

そして細川の併合を最後に、もはや国内では島津の治世に異を唱える者はいなくなった。
こうして日本は、島津家活躍のもと、菊の御旗のもとで一つとなった。

一方、全く反省を知らない明帝国は、二度三度も日本への侵攻を企んでいた。

それを食い止められるのは… そう、一度は壊滅されかけていたが、今は世界屈指の大海軍に成長した日本艦隊である。


第5話まとめ:

  • 執拗な明帝国の侵略
  • しかしそのたびに日本海軍が撃退
  • 明から取れる賠償金、うますぎ
  • 大きくなった朝鮮。でも相変わらずサンドバッグ


2019年12月14日土曜日

【PISA2018の結果】中華圏、軒並みに上位圏… 漢字の長所をうまく活かした結果か


ざっくり言えば

  • 今度のPISAテストの上位は、いずれも中華圏の諸国(台湾、香港など)だった
  • 日本とは反対に、中華圏地域は漢字の長所をうまく活かしている模様
  • 次こそ日本もめげずに高い成績を目指そう!漢字を十分活用して!


今回もPISAテスト上位な中華圏諸国



中華圏諸国
今回のPISAテストで我が日本は、読解の順位が落ちるなど、しょげてしまいそうな結果になりましたが…


一方… シンガポール、香港などの中華圏では、軒並みに高い成績を収めました。




2019年12月12日木曜日

令和元年、今年の漢字は「令」

今年の漢字、2019年は「令」


「今年の漢字 2019」ソース:フジテレビ毎年恒例「今年の漢字」が、京都の清水寺で発表されました。
今年の世相を表す一文字に選ばれたのは、「令」。
新元号「令」和に新たな時代の希望を感じた一年。
また、法「令」改正、法「令」順守、警報発「令」、避難命「令」としても使われた年でした。(中略)
(記事、写真のソース:FNN
https://www.fnn.jp/posts/2019121214130502KTV


平成が終わり、5月にて令和時代が始まった今年、2019年。
今年も清水寺で、毎年恒例の「今年の漢字」が発表されました。

「令」和元年ですから、案の定「令」が選ばれました。


2019年12月11日水曜日

【EU4 島津編】第4話:蘇った島津艦隊…そして薩摩隼人、菊の御旗を空高く掲げる【日本の巻:シーズン1】


前回 - 第3話:迫ってくる明帝国の影… 薩摩艦隊、まさかのピンチ

シーズン1、島津編 - 目次へ
EU4プレイ日記:日本の巻 - 全シーズン一覧へ



島津明の侵攻によって一度は壊滅状態に陥ってしまった島津海軍…
だがここでくじけるわけにはいかない。

明の次なる侵攻に備えて島津幕府は一日も早く海軍力を再建しなければならない。

そもそも海洋国家である日本なのに、海戦に弱いなんて以ての外である。
一日も早く艦隊を再建しなければならない。いずれまた来たるべき戦に備えて…


第4話まとめ:

  • 島津海軍は蘇る、何度でも
  • 二度と明海軍に負けるまい
  • 朝鮮はサンドバッグ
  • 1555年、日本の正式な統一(史実の江戸幕府成立より54年早い!)


2019年12月9日月曜日

【PISA2018の結果】日本、成績が落ちた… 漢字交じり文の長所を全く活かせていないせいか


ざっくり言えば

  • 2018度のPISAテストで、日本は読解などで成績を落とした
  • 「漢字混じり文」の長所をまったく活かせずにいる。正直に勿体ない
  • 日本語における漢字の長所を十二分活用すべし


成績を落としてしまった日本…2018年度のPISAテストで



日本
今月、PISA(生徒学習到達度調査)2018年版の結果が発表されました。

日本は、残念ながら前回の2015年度よりも成績を落としました。

特に「読解」で大幅な順位下落がありました。
(前回:8位 → 今回:15位)

今回日本が獲得した読解の点数は、アメリカ・イギリスと同じ504くらいしかありません。

2019年12月4日水曜日

漢字の画数は、実はそれほど多くはない。平均してたった10画未満である


ざっくり言えば

  • 漢字は「画数が多くて学習が難しい」といわれている
  • でも実際には、漢字の画数はそれほど多くはない
  • 日常的によく使われる漢字は、平均してたった7画くらいしかない